私が利用しているのはここ。


高待遇が見つかりやすい!


求人がない職場にも転職可能!


白衣のポケットに丁度良いサイズのカンペをnoteで販売しています。
薬剤師のポケットメモはこちらから。
今回は、薬剤師転職サイトのおすすめを厳選して5つご紹介します。
転職サイトごとの特徴や組み合わせ例についても解説しているので、迷っている方は参考にしてみてください。
薬剤師の転職には転職サイトの利用が必須です。
最も効率的に求人を見つけられますし、手厚いサポートも全て無料で利用できます。
公開求人数 | 調剤薬局 | 病院 | ドラッグストア (調剤併設) | ドラッグストア (OTC) | 企業 | 派遣 | パート | 面接同行 | 特徴 | 公式HP | |
![]() | 約51000件 | 約43000件 | 約3400件 | 約2800件 | 約1000件 | 約580件 | 約2300件 | 約17000件 | 有 | ・求人数が業界最多 ・サポートが丁寧で充実 ・高収入の求人が豊富 | ファルマスタッフ |
![]() | 約49000件 | 約40000件 | 約2700件 | 約5500件 | ? | 約290件 | 約2400件 | 約16000件 | 無 | ・求人数がトップクラス ・全雇用形態に対応 | 【ヤクジョブ】 |
![]() | 約47000件 | 約28000件 | 約2700件 | 約5600件 | 約6200件 | 約4700件 | 無 | 約13000件 | 有 | ・企業とドラッグストアに強い ・転職までが早い | マイナビ薬剤師 |
![]() | 約36000件 | 約30000件 | 約2400件 | 約1500件 | 25件 | 約10件 | 無 | 約15000件 | 無 | ・オーダーメイド求人 ・コンサルタントの質が高い | 薬剤師専門の転職サービス【ファーマキャリア】 |
![]() | 約17000件 | 約8000件 | 約120件 | 約1500件 | 8件 | 約20件 | 約600件 | 約6200件 | 有 | ・転職後の定着率が高い ・職場に逆指名 | 【薬剤師の派遣・転職 お仕事ラボ】 |
効率良く転職するためには、複数の転職サイトに登録するのがおすすめです。
取り扱っている求人、サポート内容、担当者との相性など、自分に合った転職サイトを見極めることができ、転職の成功率がより高くなります。
ここからは転職サイトごとの特徴をご紹介します。
ファルマスタッフ
ヤクジョブ
マイナビ薬剤師
ファーマキャリア
お仕事ラボ
ファルマスタッフは日本調剤グループの「メディカルリソース」が運営する薬剤師向けの転職サイトです。
特徴的なのは「業界最多の求人数」。求人数が多いほど自分に合った職場が見つかりやすいため、大きなアドバンテージとなります。
高収入の求人も豊富で、年収600万円以上の求人が公開されているだけで約17000件もありました。
私はファルマスタッフで2回転職しましたが、2回とも年収600万円以上で転職できましたよ。
また、ファルマスタッフは充実したサポート体制にも定評があります。給与など勤務条件の交渉も得意ですし、面接同行にも対応しているため、転職が初めての方でも安心です。
ファルマスタッフは対応が本当に丁寧です。コンサルタントの方は気さくで話しやすかったですし、連絡もこまめにしてくれました。
ファルマスタッフの交渉のおかげで、求人より年収が50万円高くなった経験もあります。
サポート内容
▼ファルマスタッフについてはこちらで詳しくご紹介しています。
ヤクジョブは医療分野に特化した人材サービスを提供している「クラシス」が運営しています。
特徴的なのは「対応している雇用形態の幅が広い」ということ。
全雇用形態に対応。
雇用形態を自由に選べるため、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
また、調剤薬局の求人数が業界トップクラスということもあり、豊富な求人を比較しながら検討することができます。
調剤薬局の契約社員や紹介予定派遣を希望している方には必須の転職サイトです。
サポート内容
マイナビ薬剤師は大手人材会社の「マイナビ」が運営する薬剤師専門の転職サイトです。
マイナビ系列ということもあり、企業やドラッグストアなど調剤薬局以外の求人にも強い特徴があります。
拠点は全国に14箇所。これは薬剤師転職サイトでは最多です。
コンサルタントが地方の求人にも精通しているため、地方での転職を検討している方にもおすすめです。
ただし、調剤薬局の求人数はファルマスタッフやヤクジョブに比べると少なめです。
サポート内容
ファーキャリアは2015年に大手人材紹介会社出身のコンサルタントが中心となって立ち上げた薬剤師専門の転職サイトです。
特徴的なのは「オーダーメイド求人」を取り入れていること。
すでにある求人よりもあなたの希望に近い求人を作り、希望条件で転職できるよう職場に交渉してくれます。
ファーマキャリアでは、すでにある求人を紹介するのではありません。薬剤師さんごとの希望条件に合わせて、オーダーメイドで求人をつくります。該当エリアで一番良い条件を提示できる可能性のある薬局、病院、ドラッグストアからあなたの希望条件に合うよう交渉を重ね、なるべく希望条件に近いものにしてからご提案いたします。
引用:ファーマキャリア
また、ファーマキャリアは「コンサルタントの質の高さ」にも定評があります。大手人材紹介会社で優秀な成績を収めたコンサルタントが全体をまとめ、教育にも力を入れているようです。
さらに、一人のコンサルタントが担当する薬剤師の数を限定しているため、一人一人とじっくり丁寧に向き合ってくれます。
オーダーメイド求人が成り立つのはコンサルタントの高い交渉能力があってこそ。勤務条件に妥協したくない方には必須の転職サイトです。
サポート内容
お仕事ラボは、全国に300店舗以上展開するアイセイ薬局の子会社、「AXIS」が運営する薬剤師専門の転職サイトです。
求人数は他の転職サイトに比べて少なめですが、一人一人の転職を徹底的にサポートしてくれる特徴があります。
転職後の定着率はなんと95%以上。丁寧なヒアリングと豊富な職場情報をもとに、ミスマッチのない求人を提案してくれます。
また、希望に合う求人が見つからなかった場合は、希望する職場に逆指名して交渉してくれます。
つまり、求人が出ていない職場にも転職できる可能性があるということ。
お仕事ラボは、あなたに合った職場をしっかりと探してくれる転職サイトです。利用満足度は90%以上。サービスに満足している声が多く聞かれました。
サポート内容
求人やサポート内容、コンサルタントとの相性などを比較するためにも、複数の転職サイトを利用するのが理想的です。ただし、多くても3社程度にとどめておきましょう。
4社以上に登録してしまうと、やりとりやスケジュールが複雑になり、対応が追いつかない可能性があります。
職場 | 転職サイト | ||
調剤薬局 | ファルマスタッフ、ファーマキャリア、お仕事ラボ | ||
病院 | ファルマスタッフ 、ヤクジョブ、ファーマキャリア | ||
調剤併設ドラッグストア | マイナビ薬剤師、ファルマスタッフ 、ヤクジョブ | ||
OTCドラッグストア | マイナビ薬剤師、ファルマスタッフ | ||
企業 | マイナビ薬剤師、ファルマスタッフ |
求人数が多いサイト、面接同行があるサイトは必ず登録しておきましょう。
派遣薬剤師として登録するなら「ファルマスタッフ」がおすすめです。
理由としては大きく2つ。
私は約2年間ファルマスタッフの派遣で働きましたが、時給は4000〜4300円とかなり高待遇でした。
求人先に困ることもありませんでしたし、コンサルタントの方が丁寧にサポートしてくれるので、初めての派遣でも安心して働くことができました。
▼ファルマスタッフの派遣についてはこちらで詳しくご紹介しています。
まずは各転職サイトの公式HPから登録します。どのサイトも無料ですし、1分ほどで完了することがほとんどです。
登録が済むと担当者から電話かメールがくるので、今後の面談方法と日程について考えておきましょう。
対面や電話などでコンサルタントと個別面談を行います。
希望する職場の条件、今後のキャリア予定、今までの経験などをできるだけ細かく伝えましょう。
経験や希望条件をもとに複数の求人を提案してくれます。コンサルタントは求人だけでは分からない情報も把握しているので、気になることは確認してみましょう。
例えば、
などなど。
条件に合う求人が見つかったら選考に応募します。といっても薬剤師はコンサルタントに応募の意思を伝えるだけ。選考の日程についてもコンサルタントが調節してくれます。
その他のサポート体制もバッチリです!
面接同行ではあなたの良さや強みが伝わるようサポートしてくれますし、自分で聞きにくいことも代わりに聞いてくれます。
面接はアウェイになりがちなので、味方がいるのは心強いですよ!
内定後は入社日の調節や退職手続きまでサポートしてくれます。また、就業開始後のアフターフォローにも対応しているため、不安なことや「話と違う!」にも対応してくれます。
おすすめの薬剤師転職サイト5選をご紹介させていただきました。
ハローワークや職場に直接応募する方法もありますが、転職サイトの利用がおすすめです。
求人をたくさん紹介してくれますし、手厚いサポートも全て無料なんですから、利用しない手はありません。
転職を成功させるためにも、あなたに合った転職サイトを上手に活用しましょう。
私がファルマスタッフのリピーターということもあって、ややファルマスタッフ推しの記事になってしまいました。
それだけおすすめできる転職サイトだとご理解いただけたら幸いです。