私が利用しているのはここ。


高待遇が見つかりやすい!


求人がない職場にも転職可能!


白衣のポケットに丁度良いサイズのカンペをnoteで販売しています。
薬剤師のポケットメモはこちらから。
クロネコはモノホンの薬剤師です。
薬剤師の職歴。
在籍期間:約3年半
大学病院の門前に2年半(総合科目、処方せん150〜300枚/日)
在宅専門薬剤師として1年(個人約40名、施設2件を担当)
【転職した理由】
・会社のしきたりや評価制度に疑問があった。
・若いうちに色々な会社や薬局を見てみたかった。
在籍期間:約2年
大小様々な薬局を経験。(4つの会社、6店舗)
給料の高さに衝撃を受ける。
【転職した理由】
・年齢的にも腰を据えたくなった。
在籍期間:約2年半
総合病院の門前で管理薬剤師として着任。(処方せん30〜110枚/日)
残業ゼロ、高給な反面、徐々にブラックな部分が明らかに。
【転職した理由】
・管理薬剤師として責任を負えないと判断。自分を守るため。
1年目 :面対応(処方せん40〜100枚/日)
2年目以降:面対応(処方せん100〜250枚/日)
「薬局薬剤師の転職エイド」について。
当サイトでは、「職場選びで後悔しないために」をコンセプトに、薬局薬剤師の転職に関する情報をお届けしています。
クロネコ薬剤師からのメッセージ。
転職にあまり良い印象を持たない方も多いでしょう。
しかし薬剤師に関してはどうでしょうか。転職ほど効率よくスキルアップができ、かつ収入が増える手段はないように思います。
また、会社や職場に不満・ストレスを抱えている場合でも一挙に解決することが可能です。私は3度の転職を経験しましたが、後悔したことは一度もありません。(転職先の後悔はありますが…)
もし今あなたが悩みを抱えているなら、自分に合った働き方や職場をもう一度考え直してみませんか?
「薬局薬剤師の転職エイド」では職場ごとの特徴や転職に関する情報をお届けしていますので、ぜひ活用してみてください。
私の経験もできるだけお伝えしているので、少しでもお役に立てたら嬉しいです!